天喰屋オードブル @おうちで居酒屋 at 鯖江

時系列はおかしいけど、テイクアウト2軒目は「天喰屋」
鯖江駅から徒歩で5分程にある居酒屋「天喰屋」さん。
へしこのおにぎりが有名です。自家製へしこを使った炙りも美味しいのです。
煮物もあ ...当り矢のオードブル @おうちで居酒屋 at 鯖江

鯖江市の神明駅近くにある居酒屋「当り矢」さんもテイクアウト実施中で、オードブルもあるとのことなので、食べてきました。居酒屋テイクアウトは5軒目。
オードブルは3人前~電話で問い合わせたところ、オードブルは ...
越知山(おちさん) で修行登山

GWが始まったけど自粛ムード全開でどこにも出かけられない。山登りも人気の山は人との密集を避ける必要があり、時間差にしたり人気の山を避けたりと工夫が必要。
朝6時に目が開いたので山に行くことに ...
春が来た!快晴の中を散歩

4月は寒い日が多かったような気がします。20℃行く日もあれば、5℃を下回る日もあったりと、気候が落ち着かなかったですね。個人的には秋みたいな天気だなーと思っておりました。
5月を目前にして、週間予報でも晴れ続き!ようやく春 ...
文殊山 二上コース

武衛山に登った後の午後、予定外に文殊山にも行った話です。
おかわり登山で文殊山武衛山を下りてから、買い物をするために武生の8号線沿いにあるみつわに立ち寄り、帰り道の8号線で見えてしまったんです。白山が!青空に映る雄大な白山 ...
武衛山(越前市) 初挑戦

今年のGWは我慢ウィークと呼ばれるように、完全に自粛モードでの連休になります。毎年恒例行事とも言える帰省ラッシュもまったくなく、JRの乗車率が衝撃の10%とかニュースで言われています。早くコロナウィルスが収 ...
牡蠣とかアヒージョとか伊勢海老とか。最高すぎる夜

アベノマスク要らないから2000円頂戴。と思ってます(笑)まじで。
政府というか国会という場所は聖域なのですかね?考えも価値観もかけ離れすぎてダメですね。県民代表として選出されて国会にいる人のはずが、国会の雰囲気に飲まれて ...
俺流のテレワーク環境紹介

新型コロナウィルスの影響でテレワーク推奨が騒がれている中で、僕も例外ではなくテレワーク(在宅作業)をしているわけです。毎日ではないんだけど、「会社に行かないといけない日」以外は基本的に在宅ワークです。
テレワークとは、勤労 ...
山登りグッズ購入

にわか登山に魅了されたわけですが、徐々にグッズも欲しくなるわけで、山登りに使うグッズを少し揃えてみました。
知人の話だと登山には三種の神器と呼ばれているものがあるそうです。
靴ザック
雨具
...
鯖江市の鳥羽地区で火事

随分前の話になるが、鯖江市の鳥羽地区で火事があった。僕はウォーキング中で、とあるファミマにたどり着く手前付近からケタタマシイサイレンを鳴らしながら走る消防車と遭遇した。
消防車の数が多く、これは火事だとわかり、ふと鳥羽地区 ...