博多若鳥 白から定食ランチ

博多若鳥の白から(白い唐揚げ)が大好物なんです
最近家族も博多若鳥にハマりまして。
休日ランチのお店候補の上位に食い込んでます
そのままでも美味しいんだけど、唐揚げのタレと柚子胡椒を付けて食べるのが ...
横浜家系らーめん魂心家 鯖江店

とある日のランチは、鯖江の8号線沿いにある横浜家系らーめん魂心家
あんまり得意な味ではないんだけど、たまに食べたくなるんすよね
ライスバーで無料で食べれるけど、我慢してラーメンと餃子を食べました。
...
auから楽天モバイルへのMNPで乗り換え

20年以上使い続けてきたKDDI(AU)から、楽天モバイルに乗り換えました。
回線に不安があって躊躇してたんだけど、月額がジワジワとボディブローのようにダメージがあって。
思い切って乗り換えを決断しました。
視覚障碍者向け腕時計 セイコー SBJS001

視覚障碍者の父親用に腕時計を探していました
テレビや置時計から目で見て情報を得れない視覚障碍者が、時間を知る手段は主に4種類
ラジオやテレビを聴く誰かに聞く
携帯電話(スマホ)を使う
音声 ...
花椒香る汁なし担々麺 at ローソン

仕事帰りに立ち寄ったローソンで発見
花椒少な目で美味しく頂きました。
ベル前の夜の風(ふう)でディナー

ベルの近くにある風(ふう)はランチのイメージが強いけど、実は夜もやってるんです
ズっと行きたいと思って願っていたお店にやっと行けたのです
居酒屋というよりは、居酒屋風カフェという印象
食べ物が美味し ...
鯖江の味見屋さんの玉子カツ丼セット

たまに無性に食べたくなるものの1つ
鯖江にある名店「味見屋」さんの玉子カツ丼
ほかにも美味しいメニューがたくさんあるのも知ってるけど。
なんとなく、いつもこれを注文してしまう
で、必ずセ ...
サンサワでサラリーマン定食

とある土曜日のランチは、福井市にある名店「サンサワ」へ
てっぺいと迷ったんだけど、てっぺいがお休みだったので、サンサワに流れました
てっぺいも超お気に入りのお店です
サラリーマン定食のメニューは
越前ガニのシーズン到来!

冬の福井の代名詞ともいえる越前ガニ
今年もシーズンがやってまいりまして。
近所の居酒屋で頂いてきました。
ごちそうさまでした!
久しぶりに食べたけど、こんなに美味かったっけ?
心に余裕を持たせる方法4選

仕事してて詰められたりすると余裕を失うよね
シンドイ理由のほとんどが、心に余裕がなくなるから。
つまり、心に余裕があればマインドチェンジができるはず
心に余裕を持たせる方法4選
①ビジョ ...