武衛山(越前市) 初挑戦

今年のGWは我慢ウィークと呼ばれるように、完全に自粛モードでの連休になります。毎年恒例行事とも言える帰省ラッシュもまったくなく、JRの乗車率が衝撃の10%とかニュースで言われています。早くコロナウィルスが収 ...
牡蠣とかアヒージョとか伊勢海老とか。最高すぎる夜

アベノマスク要らないから2000円頂戴。と思ってます(笑)まじで。
政府というか国会という場所は聖域なのですかね?考えも価値観もかけ離れすぎてダメですね。県民代表として選出されて国会にいる人のはずが、国会の雰囲気に飲まれて ...
俺流のテレワーク環境紹介

新型コロナウィルスの影響でテレワーク推奨が騒がれている中で、僕も例外ではなくテレワーク(在宅作業)をしているわけです。毎日ではないんだけど、「会社に行かないといけない日」以外は基本的に在宅ワークです。
テレワークとは、勤労 ...
山登りグッズ購入

にわか登山に魅了されたわけですが、徐々にグッズも欲しくなるわけで、山登りに使うグッズを少し揃えてみました。
知人の話だと登山には三種の神器と呼ばれているものがあるそうです。
靴ザック
雨具
...
鯖江市の鳥羽地区で火事

随分前の話になるが、鯖江市の鳥羽地区で火事があった。僕はウォーキング中で、とあるファミマにたどり着く手前付近からケタタマシイサイレンを鳴らしながら走る消防車と遭遇した。
消防車の数が多く、これは火事だとわかり、ふと鳥羽地区 ...
お家で餃子まつり!餃子はロマン! #お家で楽しむ

コロナウィルスでいろんな制限がかかっているものの、(予算以外は)お家ごはんには一切制限がかかっていない!ということで、我が家での退屈な日の時間つぶしの1つ、餃子まつり!が開催された話。
80個の餃子作り先に言っておくけど、 ...
万能で手頃な登山靴がほしいのだ

現在履いているのはKangaroos(カンガルース)というブランドのランニング用スニーカー。軽くて気に入っていて、ウォーキングやジョギングにはとても重宝している。
お値段も手頃で、足の甲が ...
居酒屋の味をテイクアウトで楽しむ at 居酒屋みーちゃん

コロナウィルスの影響で飲食店が壊滅的ダメージをうけているわけだけど、そんな中でもテイクアウトという楽しみ方を提供してくれているお店も多い。持ち帰りピザやマクドナルドのドライブスルーのテイクアウトはいつでも出来ること。いまは普段はなかな ...
【山レコ】文殊山 二上コース

コロナウィルスで非常事態宣言が出る状態にまでになってますが、みなさん元気だしていきましょー!コロナウィルスなんかに負けない気持ちと楽しむ気持ちを忘れずに、日々を楽しんでいきましょー!!
文殊山 二上コース鯖江市にある文殊山 ...
新型コロナウィルス 緊急事態宣言は4/8日0時から

新型コロナウィルスが世界中で混乱を巻き起こしている。アメリカやイギリスなどヨーロッパでの感染拡大がニュースで流れ、ついに日本でも感染者数が爆発的に増えている。
僕が住む福井県でも感染者数 ...