まちかど歴史浪漫コンサート in 西光寺

1ヶ月以上も前の話ですが、尊敬する大先輩にお誘いいただきまして、「まちかど歴史浪漫コンサート」に行ってきました。
前半が音楽ライブ、後半が歴史講演会という2部構成になっていました。
会場はなんと、西光寺というお寺で ...
2003年10月28日 午前3時4分 2740g たなむらクリニック

息子が産まれた時間です。
早10年。
本当にいろいろあり、苦難の連続でした。
でも、なんとかここまでこれました。
これからも、なんだかんだと言いながらも、なんとかなるのかもしれません。
秋の行楽シーズン3連休!最後は秋刀魚パーリィ!

西山公園で焼き鳥を(見てw)楽しんだあとは、友人宅で秋刀魚パーリィ!
友人宅に着くと、既に何人かのゲストも来ていて、準備を進めてました。
友人の料理には定評があるので、すごく楽しみにしていました!
僕は、焼 ...
地に足つけて一歩ずつ。ジブリってスゴイ。

地に足を付けて、一歩ずつ行く。
地に足がついていないとフワフワしていて居心地が悪い。
焦る気持ちをグッと抑えて地に足つけて。
一歩ずつ一歩ずつ。
ルシータ王女が言いました
「地に足が ...
秋の行楽シーズン3連休!第3段はクラフトと焼き鳥合衆国

籠いっぱいにサツマイモを収穫し、汗だくの状態で誠市会場に戻り、後片付けを済ませました。
サツマイモの収穫で予想以上に体力を消耗していて、結構しんどかったです(^^;)
サツマイモだけ家に持ち帰り、西山公園で開催して ...
秋の行楽シーズン3連休。第2段はサツマイモの収穫

盛り上がっている誠市を10過ぎに抜け、次なる目的地は畑です。
6月くらいに植えたサツマイモが収穫の時期を迎えていたのです!
トウモロコシは壊滅。。。
スイカはシャバシャバ。。
サツマイモの苗は植えた ...
秋の行楽シーズン3連休。最初のイベントは誠市から!

秋の味覚といえば秋刀魚
炭火で焼いた秋刀魚に、大根おろしを乗せて醤油をかけて。
想像するだけでヨダレでジュルジュルになります(笑)
10月の誠市は、三陸大船渡から取り寄せた秋刀魚を使った「さんままつり」 ...
10月の誠市、クラフトマーケットに焼き鳥合衆国

いまからサッカーのセルビア戦ということで、寝るに寝れない夜を迎えておりますw
10月の3連休を寝不足で迎えることになるのでしょうか(笑)
気候がよく過ごしやすい10月。
鯖江市もイベントが盛りだくさんで ...
今年最後のチャレンジは、冬野菜の白菜6株で。

気持ちが萎えてボーボーに生え茂った草を刈り、久しぶりの土とご対面した8月中旬。
それからしばらく暑すぎる日々が続き、さらに放置すること1ヶ月(笑)
9月も中旬にさしかかり、夕方になるとだいぶ暑さが引いてきたので、そ ...
Yahooの乱始まる。ECはどうなる?

ECの大革命。Yahooの乱始まる。ECはどうなる?
↓ランキング頑張ってます。