福井開発にスタ丼の店が来たぞ!

東京にいるときに、たまに通っていたドンブリ屋「スタ丼」
国分寺で行ったのが最後で、20代後半だったので、15年ぶりくらい。
とにかく、ニンニクが強烈だったのが鮮明に残っている。
ただ、味はおいしく、吉野 ...
幸楽苑で危険なラーメン。危険なほど美味しいという罠w

ラーメン好きを公言している僕ですが、幸楽苑は年に数回。しかも、だれかに誘われた時にしか行きません。
そんな数少ないチャンスが先日巡ってきました。
幸楽苑 鯖江五郎丸店
なか卯と隣接していて、駐車場が広い ...
福井駅前のクリスマス的ムードを味わいながら、沖縄を味わうのです。

12月に入り、クリスマスムードが漂ってきました。
サンタクロースに願いを託して、待ちわびている方もいらっしゃるかもしれませんね。
逆に、プレッシャーを感じている方もいるかも(爆)
クリスマスは、イエス・キリ ...
サバエバルでサバエの夜を満喫

地域活性化と飲食店の集客支援を目的に地域・街・グルメ(バル、スペイン居酒屋など)・イベントをコンセプトに、食べ歩き飲み歩きして様々な飲食店を楽しむ大規模なグルメバルイベントのことを『街バル』と呼びます。
そんな楽しいイベン ...
あおぞらんち?と太陽食堂

友人にラインで「あおぞらんち」って送ったら、「だれんち(家)?」と返って来ましたw
あおぞらんち….青空+ランチ
が正解w
久しぶりに太陽食堂へ。この手の食堂が減って寂しい限りです。
「ここる」のランチ+手打ちそば

ここるの手打ちそばが復活したという情報を入手したので、久しぶりにランチを食べてきた。
頼んだのは日替わりランチ+ミニ手打ちそばセット。
ちょうどツツジの季節だったのです。
おとなり西山公園のツツジは満開でし ...
鯖江の名店「白樺」の畳はグリップゼロ

鯖江の名店「白樺」
某テレビ番組のきたなシュランに出ても違和感が無さそうな佇まいのお店です。
お世辞にも綺麗と言えない店なんだけど、お客さんはいっぱいなんです!
座敷のある畳はグリップゼロw
座 ...
鯖江市有定町のミーちゃんのトマトリは絶品なのです

お腹がいっぱいにも関わらず….
GW明けで財布が厳しいにも関わらず….
たまーに、無性に食べたくなるものってありますよね。
居酒屋ミーちゃんのトマトリもその1つ。
ビール ...
オサレなカフェでのひととき 越前市:クロスティ

田んぼの真中にヒッソリとありながら、一際際立ってオサレな雰囲気を醸し出しているカフェ「クロスティ」
外観からして素敵な雰囲気が漂ってきます。
友人に教えてもらわなければ知ることもなかったであろう的なカフェです。
お好み焼き・鉄板焼き 山中 (花堂店)

JR越前花堂駅から徒歩5分のところにある鉄板焼き。
お好み焼き・鉄板焼き山中 花堂店
同級生が働き出したので、行ってみました。
ちょうどその日農作業をした日だったので、着いて早々生ビール♪