福井のソウルフード「焼き鳥:秋吉」

写真 2013-03-22 20 04 42 posted by (C)くりおね
福井の3大ソウルフードといえば、「ソースカツ丼、8番ラーメン、秋吉」
ちょうど一口サイズの焼き鳥と、威勢のよい雰囲気。
鯖江のCackleバーで落ち着いた夜

私の地元に行きつけのBarがあります。
西山公園の近くにあるCackle Bar
行きつけになって7年くらいでしょうか。
写真 2013-03-20 0 13 48 posted by (C)くり
名古屋「矢場とん」の味噌カツ丼

名古屋の定番といえば「味噌カツ」
写真 2013-03-18 18 39 10 posted by (C)くりおね
天むす・手羽先・味噌カツと、独特の食文化なんですよね。名古屋って。
他には、
やっぱり侮れない、なか卯の親子丼

やっぱり、なか卯の親子丼は侮れない
ちょっとした食堂なんかより、全然美味しいんじゃないかな。
安さも魅力だし。
たまーに、むしょーに食べたくなるんですよね(^.^)
なか卯 鯖江五郎丸店織田のじんべえランチ

織田の剣神社前にあるじんべえ
お昼時の混雑を避けるために30分早く行ったのですが、すでに順番待ち。
雪が降る寒い機構にもかかわらず、すごい人気です。
人気の秘訣は、手作りの惣菜バイキ
車前草(越前市)のランチ

以前から気になっていた越前市にある車前草
越前市Heartsの道路を挟んで対面にあります。
店内はカウンター10席とテーブル席が2つ。
こじんまりとした味わいのある雰囲気でした。
ここるで忘年会をしたのです

忘年会のシーズンが来ましたよね。
で、先週末さっそく忘年会をしてきたのです。
ここるの鍋プランを堪能しました。
僕が独立するきっかけとなった、福祉分野への挑戦を志す人との忘年会でした。
現実的な ...
またまた越前市・一福でランチをしたのです

先日ご紹介した越前市にあるお食事処「一福」のランチは最高です。
※前回の記事
旧8号線を武生方面に走り、日本酒「関西」の片山酒造を西に曲がるとあります。
お店は和風の居酒屋さんといっ
ピエトロのワインは最高だったのです!

鯖江のピエトロでワイン会がありました。
久しぶりのワインということもありテンション高めで参加してきました!
30分遅刻という失態をやらかしましたが(汗)
オープニングはシャンパン。
目の前にグラ ...
越前市のカレー屋さん「ダンダダ」は美味かった~

福井はカレー文化が薄く、一線のカレー屋といえばここいちだと思う。
そんな中で越前市で長いこと営業されているカレー屋さん「ダンダダ」
以前から気になってはいたお店です。
ついに行けました!
田 ...