なか卯の牛すき丼が僕的にはイマイチな件

牛丼チェーン店好きの方ならご存知の方も多いはず。
なか卯の牛丼が廃止され、その代わりに牛すき丼が登場した。
ついに先日食べることが出来た。
僕的にはイマイチだった。
▼研究所直販の美容液
包丁で指を負傷。初歩的なミスをした夜(T_T)

たまーにですが、日曜日の夜に食事を作ることがある。
とはいっても、僕が作れるメニューは4パターンくらいしかないのだが。
今の季節であれば、60%以上の確率で鍋になるw
で、30%の確率で焼き物系になるw ...
吉野家で430円で味わえる安定感ある幸せ

だれでも1度は味わったことがあるのでは?と思うのが吉野家の牛丼。
どこに行ってもほどんどの場所で見かけるお店だ。
すき家・松屋・なか卯・スタ丼など、似たような牛丼チェーン店は多々あれど、吉野家ブランドには勝てない( ...
鯖江のPUNTOで本格イタリアンランチ

鯖江市には何故かイタリアンのお店がたくさんある。
福井県内で見ても面積的にはさほど広くないにも関わらず、だ。
お店が出来てすぐに潰れるところはなく、何年も営んでいるお店が多い。
福井片町に居る韓国の母「オモニ」でカムサハムニダ!

福井の片町で友人たちと食事をする場合で、僕が幹事を務める時に、よく使う店がある。
韓国料理のお店で、人柄の良いオモニがいるお店だ。
片町のメインストリートを北に向かって歩いて行くと左側にある。
オモニの優し ...
伝説の焼肉屋「白樺」で燻されてw

鯖江市にある伝説の焼肉屋「白樺」
某番組の”きたなシュラン”に出れそうな佇まいなのだが、お客さんがかなり入っている。
週末の夜なんかは、予約していかないと入れないほどだ
知り合いから「ホルモン好き!白樺で燻 ...
甘太くん(さつまいも)が届いた!

秋の味覚の代名詞と言えば「サツマイモ」
冬になったいまでも、豚汁やシチューなど、汁物にも合う優れもの!
美味しそうなサツマイモ「甘太くん」が東京の友人から届いた!
東京でミュージシャンとして活動している ...
20年ぶりのサンピア敦賀でスケーティング!

敦賀市には、20年以上前からスケート場がある。
僕が当時小学生だった頃に、両親に連れて行ってもらった記憶がある。
僕の子どもたちも大きくなり、スケートやスキーが楽しめる年頃になってきた。
テレビを見ていて、 ...
THE NEW BEADS – Funkyなんやって 新春ライブ!

福井市某所にあるライブハウス・バー「CHOP」
新年早々、熱すぎるライブが開催された。
我が恩師が率いる「THE NEW BEADS」ライブだ。
一昨年の年末に初めて行って、あまりの熱さとクオリティの高さに ...
Twitterアカウントが乗っ取られた!の巻

インターネット上のセキュリティが非常に重要であることは、常識となっている。
目に見えない部分に忍び寄るため、必要以上に警戒するのが基本。
とはいえ、個人レベルでそこまで厳重にするのが難しいのも現実である。 ...