VMWareでCentOS
JUGEMテーマ:コンピュータ
仕事柄、Linuxを使うケースが多いので、VMWarePlayerをゲットして、仮想環境でLinuxを試すことにしました。
社内でもWindowsが主流なので、自由に使えるLinuxPCとかって、意外にないんですよね。。。
最近は仮想環境技術も発達し、大量にあります。
こちらのサイトでいろいろ選べます。(英語ですが。。。)
WindowsもMicrosoftが出している、VirtualPCというソフトをインストールすれば、簡単にWindowsの仮想環境が出来ちゃいます。
手順的には以下のような感じです。
1.こちらからVMWarePlayerをゲット
2.今度はこちらからCentOS5.2をゲッチュ!
3.2でDownLoadしたVMWare用のCentOSを適当な場所に解凍。
4.VMWarePlayerで3で解凍したファイルにある、「.vmx」ファイルを読み込む
5.出来上がり♪
他にもやり方はあるみたいですが、上記手順が一番簡単です。
Non知識で出来ちゃいます。
ただ、初期設定が英語キーボードになっているのでご注意を!
日本語キーボードにするには
/etc/sysconfig/keyboard
ファイルの定義をUS→JP106に変更して、Rebootをかければ直ります。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません