「 on 」 一覧
-
-
ズッキーニとかぼちゃが巨大化した
ズッキーニとかぼちゃを植えてから約1ヶ月。 少しずつ成長の跡が観れるようになりました。 ズッキーニなんかは花が咲きそうな。 これが雄花なのか雌花なのか? たぶん、雌花だろう。時期に雄花も出てくるはずで …
-
-
色別対抗リレーでクラス代表で頑張った!
娘が地元の小学校に入学して2ヶ月目。 早速学校イベントがやってきた。 体育大会だ! 4色の色別にチーム分けされ、各種目での総合得点で競う。 僕が小学生の頃から変わっていない形式だ。 娘の小学校では「青 …
-
-
GW4日目は農作業で汗をかいた
GW4日目。最終日です。 最終日は超快晴だったので、畑で汗を流したのです。 前回までに、鶏糞や石灰を撒いて耕しておいたので、この日はもう一度耕して土を柔らかくした上で、畝作りです。 耕耘機を使って一面 …
-
-
GW3日目はこどもの日
こどもの日といえば。 ・こいのぼり ・鎧兜 ・ちまき ・天神様 天神様とは学問の神様として有名で、菅原道真のことである。 男の子の節句に天神様の掛け軸をかけて、学問の向上を祈ったという説。 僕の祖父も …
-
-
GW2日目は道の駅九頭竜
GW2日目は新緑を見にドライブへ。 目的地は大野の山奥にある道の駅九頭竜です。 国道158号線を岐阜方面に向かってひたすら走ります。 その間山越えをするのですが、その新緑がとても綺麗で落ち着きます。 …
-
-
GW1日目は西山公園へ
2014/05/05 -鯖江/イベント
300, ant, GW, on, さばえ, つつじ, つつじまつり, にぎわい横丁, ロードトレイン, 商店街, 広場, 生ビール, 福井, 西山公園, 鯖江, 鯖江市今年のGWは日が悪いと言われていて、合間合間に平日が挟まっている。 とはいえ、4連休もあるので、僕としては十分なのだが。 1日目は鯖江市といえばの「つつじまつり」 商店街から西山公園までの間に「にぎわ …
-
-
7.21 名古屋ダイアモンドホール
7.21 名古屋ダイアモンドホール Lindbergライブチケット 申し込んじゃった! 5年ぶりの生リンドバーグ! 楽しみすぎるー ^^
-
-
グリルあまからでランチ
グリルあまから。知っている人は知っている?(当たり前かw) 先日近くで用事があり、用事が終わったのがランチ時だったので、立ち寄ってみた。 何年か前に1度食べに行った記憶はあるが、ほとんど覚えていない。 …
-
-
2014年農作業はじまり〜
開始時期としては遅すぎるくらいだが、やっと今年の農作業がはじまったのだ。 昨年から片手間ではあるけれど、本格的に農作業を始めているのだ。 昨年は白山地区の「おかえりマイファーム」で場所を借りていたのだ …
-
-
電子タバコで減煙中
タバコが420円になったんです。 大学生の頃はまだ250円くらいだったタバコが。 普段の本数は1箱から1箱半。20〜30本です。 お酒が入るともっと増えます。 さすがに、これはマズいかな。と思い始めた …