「 2011 」 一覧
-
-
福井開発にスタ丼の店が来たぞ!
東京にいるときに、たまに通っていたドンブリ屋「スタ丼」 国分寺で行ったのが最後で、20代後半だったので、15年ぶりくらい。 とにかく、ニンニクが強烈だったのが鮮明に残っている。 ただ、味はおいしく、吉 …
-
-
寝坊という醜態から始まった、今年最後の誠市
ちょっと野暮用で寝るのが遅くなり、念のため目覚ましを2つ用意して寝たにもかかわらず、目覚めたら6時w(集合は5時です.. どんな目覚ましよりも確実に目が覚める自体に追い込まれて始まった、今年最後の誠市 …
-
-
3.11 忘れてはいけない「あの日」
2011/3/11 14:46 日本に歴代史上最大の未曾有の大災害東日本大震災が発生した。 発生当日、僕はいつもどおり仕事で業務をこなしていた。 職場の立地的に、大型トラックなどが通過しても若干揺れる …
-
-
岡崎への道は慣れたもの
2011/11/09 -家族/子育て, 旅行記/ドライブ, 日記/生活
2011, NPOサポート, うを勝, エコ, コーヒー, コメダ珈琲, ジャズストリート, ハピー, むぐんふぁ, 康生, 愛, 愛知県岡崎市, 焼肉, 生ビール, 籠田公園, 鯖江, 鯖江NPOサポート20111108岡崎 by (C)くりおね 嫁さんの婆さんの一回忌で岡崎に行って来ました。 結婚して9年目。それ以前も含めると10年以上です。 さすがに通いなれました^^ 愛知県岡崎市といえば岡崎IC …
-
-
奇跡のさばえ秋HANABI2011
2011/09/26 -鯖江/イベント
2011, facebook, HANABI, iPhone, NPOサポート, on, USTREAM, エコ, さばえ, ネット, ハピー, 映像, 秋, 花火, 鯖江, 鯖江NPOサポート9.19 さばえに奇跡が起きました。 9.19といえば、さばえ秋HANABI2011 天気予報は降水確率50%以上の雨。 実際に昼過ぎまでは大雨で、委員会メンバーのほとんどが諦め状態。 プレイベントの …
-
-
さばえ秋HANABI2011
大変お久しぶりな投稿ですね(^^;) 家のインターネットの環境が整ったので、また再開します。 今年のさばえ秋HANABIもあと15日となりました。 今年のテーマは愛 当日は是非会場までお越しください。 …