GW1日目は西山公園へ
今年のGWは日が悪いと言われていて、合間合間に平日が挟まっている。
とはいえ、4連休もあるので、僕としては十分なのだが。
1日目は鯖江市といえばの「つつじまつり」
商店街から西山公園までの間に「にぎわい横丁 ...
2014年誠市はじまるよ〜!12時から「えだまめ」ライブ
1月と2月は雪のためお休みとなっている誠市。
3月の第2日曜日から始まります!
誠市とは、毎月第2日曜日に鯖江市本町にある誠照寺の境内にて開催される、骨董市。
骨董市をメインとして、飲食ブースも出店していて ...
誠市後の納会。そして〆は生ナオリュウライブ!
快晴で終わった誠市。毎年12月は、1年間お疲れ様。ということで、納会を行っています。
ちょうどこのタイミングで、一緒に実行委員会で頑張ってくれている仁愛大学生の子の、”実行委員会の”卒業式も行います。
毎年会場が変 ...
秋の行楽シーズン3連休。最初のイベントは誠市から!
秋の味覚といえば秋刀魚
炭火で焼いた秋刀魚に、大根おろしを乗せて醤油をかけて。
想像するだけでヨダレでジュルジュルになります(笑)
10月の誠市は、三陸大船渡から取り寄せた秋刀魚を使った「さんままつり」 ...
10月の誠市、クラフトマーケットに焼き鳥合衆国
いまからサッカーのセルビア戦ということで、寝るに寝れない夜を迎えておりますw
10月の3連休を寝不足で迎えることになるのでしょうか(笑)
気候がよく過ごしやすい10月。
鯖江市もイベントが盛りだくさんで ...
誠市・ご縁市が始まります!
毎月第2日曜日の恒例行事といえば「誠市・ご縁市」
今年も始まります!
私もボタンティアに参加して5年目に突入です。
継続は力なり
という言葉通り、1年目に比べると見え方も考え方も変わりました ...
平日の福井駅前は閑散と。。
人と会うために福井駅に行ったのですが。
しばらくぶりに行ったんですが、綺麗に整備されてました。
かなり広く感じましたね。
しかし、、、人が居ない、、、
綺麗に整備された上に、人が少ないから、 ...
鯖江ハピーエコタウンが低炭素杯2013全国大会に出場します
突然ですが、、「低炭素杯」って御存知ですか?
◆低炭素杯とは
次世代に向けた低炭素社会の構築をめざして、学校・家庭・有志・NPO・企業など多様なみなさんが、全国各地で実施していらっしゃる、地球温暖化防止に関する ...