混み過ぎ注意の通勤渋滞

福井方面に向かうフェニックス通りの朝8時半くらいの様子です。
緑の線が通常。赤い線が混んでいることを示しています。
ちょうど、日赤病院の交差点手前くらいから渋滞が始まり、大名町交差点を超えるまで続きます。 ...
楽天でんわ??通話業界がさらに熾烈な争いになる??

音声通話のドンである旧称、日本電電公社から民営化されて出来たNTT。
電話といえばNTTというくらい、ごくごく当たり前のような感じで、日本には浸透しきっています。
そこに割って入ってきたのが携帯電話業界。 ...
天気次第で道路の混み具合が違う??

毎朝の通勤ラッシュ。毎日通勤していると、通過する場所ごとで、だいたいの時間感覚が備わってきます。
混雑する場所もいつも決まっているので、それを見越して、出勤する時間を調整したりしています。
※写真と文章は
師走突入。いよいよ大詰めラストスパートです

僕が毎年不思議に感じていること。
それは、年末になるにつれて、自然と仕事が忙しくなること(笑)
なんとなく落ち着かない雰囲気になり、バタバタとし始めます。
忘年会の日程調整や年末年始の準備、年賀状作成なども ...
今年の秋は終わってしまったのでしょうか??タイヤ交換の季節です。

ここ数日寒い日が続いています。
暦上では秋のはずですが。体感では冬です。
週間天気を見ても、典型的な冬型です。
山々は紅葉真っ盛りなのに、空は曇天模様というミスマッチ。
今週末はタイヤ交換をされ ...
秘密保護法って?

最近ニュースを騒がせている「秘密保護法」
皆さんご存じですか
秘密保護法とは、国の安全保障に関して特に重要な情報を「特定秘密」に指定し、それを取り扱う人を調査・管理し、それを外部に知らせたり、外部から知ろうとしたりす ...運転席側の窓が故障した悲劇(T_T)

我が家で所有している軽自動車MAXの運転席側の窓が壊れました。
スイッチを触っても、うんともすんとも言いません(T_T)
兆しはあったんです。数日前から。
でも、なんとか動いてたから、今週くらいはいけるかな ...
冷たい雨

今日は冷たい雨でしたね。
パソコン仕事なので天気はあまり関係ないのですが、畑をし始めてからはなんとなく気になります。
降りすぎても不安だし、降らなすぎても不安だし。
お天気はほんと地球任せなので、自分の思う ...
仕事が忙しすぎてブログが疎かです

瞬間最大風速的に仕事が忙しいです。
ブログを書く暇すら惜しいところです。
この忙しさが続けば良いですけどね(^^)
ブログをサボっている間に北陸地方も梅雨入りしまして。
遠くでヒッソリ育っている ...
我が家にバリスタがやってきた。ネスカフェさん、ありがとう♪

バリスタプレゼントキャンペーンに当選して、我が家にバリスタがやってきた。
早速飲んでみたけど美味しい!(気がするw)
香味焙煎がドリップされて出てくるのです。
普通のブラックコーヒー以外にも、エスプレッ ...