鯖江の松やんでとんかつランチ(2回目)
先日の不用品廃棄のお昼、松やんでランチを食べました。振り返ってみると2010年依頼なので13年ぶりw
近所に住んでたので前を通り過ぎたりしてはいたものの、仕事とかありなかなか機会にめぐまれませんでした。

中に入るとおっちゃんとおばちゃんの2人で切り盛りされていて、僕の子供の小さいころを覚えていてくれて
「何歳になったの~」とか
「そんなに大きくなったんか~!」とか
「あんなに子どもだったのに~」とか
近所感を感じる会話を交わし、近所の目に見守られてることを感じました。ありがたい。
この日は力仕事をしていることもありトンカツ定食。「時間かかるよ~」と言われてたから待ち時間覚悟してたんだけど、5分くらいで提供されました。全然速いww

ご飯お替り無料でこのサイズで1300円。トンカツにかぼちゃの天ぷらがオマケでついてきた。右上の小鉢が天つゆと気づかず、ご飯にかけちゃったのは内緒です(笑)

チェーン店の大量生産と違い、1枚1枚を丁寧に揚げてるのが伝わります。サックサクで美味い!かぼちゃの天ぷらがうれしいね~。家ではほぼ食べないし(;^ω^)
引っ越しちゃって距離は遠くなったけど、たまには訪れたいお店です
ごちそうさまでした!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません