10月の誠市、クラフトマーケットに焼き鳥合衆国

いまからサッカーのセルビア戦ということで、寝るに寝れない夜を迎えておりますw
10月の3連休を寝不足で迎えることになるのでしょうか(笑)
気候がよく過ごしやすい10月。
鯖江市もイベントが盛りだくさんで ...
今年最後のチャレンジは、冬野菜の白菜6株で。

気持ちが萎えてボーボーに生え茂った草を刈り、久しぶりの土とご対面した8月中旬。
それからしばらく暑すぎる日々が続き、さらに放置すること1ヶ月(笑)
9月も中旬にさしかかり、夕方になるとだいぶ暑さが引いてきたので、そ ...
Yahooの乱始まる。ECはどうなる?

ECの大革命。Yahooの乱始まる。ECはどうなる?
↓ランキング頑張ってます。
運転席側の窓が故障した悲劇(T_T)

我が家で所有している軽自動車MAXの運転席側の窓が壊れました。
スイッチを触っても、うんともすんとも言いません(T_T)
兆しはあったんです。数日前から。
でも、なんとか動いてたから、今週くらいはいけるかな ...
サバエバルでサバエの夜を満喫

地域活性化と飲食店の集客支援を目的に地域・街・グルメ(バル、スペイン居酒屋など)・イベントをコンセプトに、食べ歩き飲み歩きして様々な飲食店を楽しむ大規模なグルメバルイベントのことを『街バル』と呼びます。
そんな楽しいイベン ...
娘に小学校入学の案内が来た。

幼稚園に入園して早3年。1年1年着実に成長を続ける娘ちゃん。
最初は幼稚園ではっきり言えず、モジモジちゃんだったけど、いまではハキハキと喋れて教室でもお姉さん役のしっかりさん。
そんな娘ちゃんに、来年から通う小学校 ...
さばえ秋HANABI2013

誰もが、誰かの想いにほほえみ、涙する
今年で6回目を迎えた「さばえ秋HANABI」
僕が最初に実行委員として参加した時は、全く認知もされず、本当に花火あるの?的な感じがありました。
例年だと、僕は実行委 ...
初めての農作業。気持ちが萎えかけた夏

今年から農作業に挑戦しているのですが。
今年挑戦して植えたもの
・トウモロコシ
・スイカ
・さつまいも
さつまいもは安全パイです。
結局、トウモロコシは壊
幼稚園の運動会。年長さんはプログラムがいっぱいだ

明日は娘が通う幼稚園の運動会。
年長さんなので、幼稚園での運動会は今年で最後です。
Handy Camの充電もばっちりだし、三脚の準備も万端で。
天気も良さそうだし、あしたが楽しみです(^^)
...
夏の北海道4日目(新千歳→富山きときと空港→鯖江)

体調に異変を感じたのは、いい感じで酔っ払って寝たあとの深夜でした。
どうも寒気がして、関節痛の様な嫌な痛みを感じる。。
北海道の気候に体が冷えたのと、疲れが出てきたのかなーくらいに思っていて、そこまで深く考えません ...