鯖江/イベント

No Image

西山公園のやっしきまつりに行ってきましたよ

やっしきまつりは、鯖江市を代表する夏祭り。
30年以上前から続いている伝統的なお祭りです。

昔は本町商店街が舞台になっていましたが、数年前からは西山公園に舞台 ...

家族/子育て,思い出

No Image

娘を連れて仕事関係の方々とキャンプに行ってきました。
娘にとっては人生で初体験のキャンプ。

場所は永平寺の山奥にある「浄法寺山青少年旅行村」
ナビがあったから行けたけど、無いと行けないわ。あそこ(笑)

音楽/PV

No Image

リンドバーグが戻ってきた!

「今すぐKiss Me」でブレークしたリンドバーグ。
女性ボーカルに男性バンドという形を作ったパイオニアなのだ(たぶん)

2002年に解散した。
2009年に20周年 ...

ラーメン特集

No Image

行列ラーメン店の味を自宅で

一度食べたら不思議とまた食べたくなるラーメンの代表格。

天下一品

全国各地にあるので、田舎と言えど食べれるラーメンだ。
仕事場が移転し、天下一品の近くになったものだから、使命感 ...

グルメ/飲み物

No Image

土用の丑の日といえば「うなぎ」の日

土用とはそもそも五行説というものがあり、それに基づいて作られたという説がある。
五行説とは、「世の中の全てが木火土金水の五つの組み合わせで成り立つ」という

日記/生活

No Image

7/12に37歳になりました。
Facebookではいろいろお祝いの言葉も頂いて、ありがたい限りです。

僕は父親と誕生日が同じでして、父親ともHappy Birthdayをしたのでした。
酒飲んで、昔の話を ...

グルメ/飲み物

No Image

梅雨も終盤でいよいよ夏間近。
この時期は湿度も高く不快指数高め。。orz

暑い中での熱い食べ物も良いけど、やっぱり涼しいのが食べたいね。
ということで、お気に入りの大阪王将へ ^^

冷たい麺類が ...

鯖江/イベント

No Image

すっかり鯖江市の秋の風物詩になっている「さばえ秋HANABI」
今年も始動しているようです。正式な開催日は聞いていませんが、たぶん9月中旬くらいかと。

思いのこもったメッセージと共に打ち上がる花火は、心に響く花火で ...

農作業

No Image

今春畑に植えたズッキーニが非常に豊作でした。
食べきれないほど収穫出来たのです!

ズッキーニとは

ズッキーニは簡単に言うとキュウリと瓜の中間のような感じ。
属性としては、カボチャに属するらしい。

...

鯖江/イベント

No Image

7月に入ってやっと梅雨が本格化してきた感じがしますね。
鬱陶しいかぎりです

梅雨なんて誠市には関係ありません!

7月のイベントはチェーンソーアート!
お天気が心配ですが、どんなアートになるのか楽 ...