嫁さんの実家に行ったときに、娘用の着物を頂いたのですが。
着物を着る機会ってどのくらいあるんだろう。
・七五三
・ひな祭り
くらいかな?
学校や幼稚園は制服があるし普段は洋服だし。
僕が子供の頃はもっとあったのかな?
せっかくの着物。
着る機会を増やしてあげたい。ともちょっと思った。
ハピーエコタウンプロジェクト
from 鯖江NPOサポート
↓ ランキングに参加してます。クリックをお願いします。
にほんブログ村
Copyright© 鯖江人の飲兵衛ブログ , 2021 All Rights Reserved Powered by STINGER.