西山公園イルミネーション(点灯編)
イルミネーションの飾り付けをしてから1週間後。
いよいよ点灯式の日です。
日中の天気はあいにくの雨。。天気が不安でしたが。
イルミネーション点灯の時間は傘がなくても過ごせる程度に雨も落ち着いていて、ラッキーでした。
受付は17時から。僕たちは1番乗りでした。
受付してからしばらく暇だったので、西山公園の噴水を動画に撮って遊んでみました。いまの季節はライトアップしていてなかなかいい雰囲気。アベックのデートコースには良いんじゃないかと思いますね。
▼噴水の動画はコレ
なんてことない噴水なんですけどね。勢いに強弱があったりして動画にしてみると意外と面白くて。水の勢いも感じられてけっこうな見応えなんじゃないかと思います。
待つこと30分。完全に日が落ちて辺りが暗くなり、いよいよ点灯の瞬間です!娘もちょっとワクワクドキドキといった様子。
▼点灯の瞬間の動画はコレ
カウントダウンが始まり、「点灯」の合図とともにイルミネーション開始。点灯の瞬間はさすがに感動しましたね。電飾にいろんな種類があって、1色で光り続けているものもあれば、何色もの光が点滅しているのもあって、娘も大はしゃぎでした。
今回のこのイベントは、Facebookの知人から案内があって気付きました。娘にいろんな経験をさせてあげたいのと、その経験から笑顔が溢れるのを見るのが好きなんです。今回のイルミネーションでは、たくさんの笑顔があふれていたので、非常に良かったかなと。
こういう光とか「単純明快」に人の心に響くものって良いなー。と改めて思った次第です。
イルミネーションは期間限定の時間限定だそうです。期間中、是非西山公園に見に行ってみては如何でしょうか?
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません