fuserでポートチェック

Pocket

JUGEMテーマ:コンピュータ

Linuxのポートをチェックする方法はいくつかありますが、fuserコマンドを使って調べる方法です。

fuserは指定したポートが使用しているプロセスを調べることが出来ます。


たとえば、Webサーバがデフォルトで使用するポート番号’80’のプロセス番号は。。
-----
[root@localhost ~]# fuser -n tcp 80
80/tcp:               2402  2445  2446  2447  2448  2449
-----

2402~2449のプロセスを使用していることになります。

さらに、このプロセスを使っているのは誰か??
を知りたいときは、psコマンドで知れますよね。
-----
[root@localhost ~]# ps -ef | grep 2402
root      2402     1  0 09:00 ?        00:00:00 /usr/local/apache2/bin/httpd
daemon    2445  2402  0 09:00 ?        00:00:00 /usr/local/apache2/bin/httpd
daemon    2446  2402  0 09:00 ?        00:00:00 /usr/local/apache2/bin/httpd
daemon    2447  2402  0 09:00 ?        00:00:00 /usr/local/apache2/bin/httpd
daemon    2448  2402  0 09:00 ?        00:00:00 /usr/local/apache2/bin/httpd
daemon    2449  2402  0 09:00 ?        00:00:00 /usr/local/apache2/bin/httpd
root      2691  2658  0 09:06 pts/0    00:00:00 grep 2402
-----

80番を使用しているのは、apacheのhttpdデーモンが使ってることがわかりますね。

ちなみに、80番ポートが開いているかどうかを調べたいときは、netstatコマンドで調べられます。
-----
[root@localhost ~]# netstat -an | grep 80
tcp        0      0 :::80                       :::*                        LISTEN
-----

LISTEN状態=開いている状態です。

こんな感じで1つ1つ調べましょ♪

未分類linux,on,web,X

Posted by wpmaster