南条の山奥にGENOMEあり
福井県の嶺北地方に位置し、緑豊かな南越前町の南条地区。
そんな山奥の南条地区なのに、人が集まるスポットがあるのです。
雑貨「GENOME」
お店の周りも緑が多く「のどか」という言葉がピッタリの場所です。 ...
障がいのある人の生きがいを支えるコミュニティ~地産地消の食事作りの実践から~
11/2(土曜日)に、嚮陽会館で日本福祉文化学会『北陸ブロック』によるセミナーが開催されます。
障がいのある人の生きがいを支えるコミュニティ~地産地消の食事作りの実践から~
少子高齢化に歯止めがかからない日本。 ...
ここるで忘年会をしたのです
忘年会のシーズンが来ましたよね。
で、先週末さっそく忘年会をしてきたのです。
ここるの鍋プランを堪能しました。
僕が独立するきっかけとなった、福祉分野への挑戦を志す人との忘年会でした。
現実的な ...
さばえ公共未来塾は勉強になります!
先日のブログでも書きましたが、今年鯖江市文化センターで行われている、公共未来塾に入塾しています。
10/14(sun)も午前中は誠市、昼からは秋刀魚の匂いが気になりながらも、ガッツリと勉強してきました!
その日 ...
名古屋に行ってきましたー
今週末は名古屋に行ってきました。
目的は、福祉情報技術コーディネーターの試験。
試験会場は、名古屋工業大学でした。
土曜日の昼に、鯖江駅を出発。
まずは「しらさぎ」を激写。
6/25 敦賀市社協 視覚障害者PC相談会
6/25 敦賀市社会福祉協議会 視覚障害者向けパソコン相談会
e-ATを使ったパソコン講習の2回目の仕事です。
聴覚障害は以前経験済み。感覚をつかんでます。
視覚障害者は初体験。
パソコンの魅力 ...
新しい道への第一歩?!
今日ようやく新しい道への第一歩を踏めた気がします。
福井市にあるNPO法人ナレッジふくいさんにお邪魔して、いろいろお話させていただきました。
ここに行き着くまでに、いろいろ動きました。
鯖江市の市議会委員の ...
福祉情報技術コーディネーター
福祉情報技術コーディネーター資格を取得したい!
今は普通のソフトウェア開発の会社に勤務してますが、行々は福祉の方に進みたい。
障害を持った方なども、同じ人間。
ハンデはあるものの、その人が持ってるポテ