2013年書き残し。最大のチャレンジは農作業

Pocket

(昨年末に書き終える予定だった記事です)

2013年最大のチャレンジは、農作業でした。
産まれてこの方、小学校でのサツマイモ作りくらいしかやったことがなかったのですが、2012年の夏くらいから農作業への興味が沸々と湧いてきたのです。思いつきでやり始めても直に飽きてしまうのは目に見えていたので、敢えて半年間眠らせてみました。

そして2012年の年末。越前市白山地区で休耕農地を再利用している取り組みがあるという噂を知り合いから聞き、紹介して頂きました。それが、畑作業に挑戦するキッカケだったんです。

farm012

「おかえりマイファーム」

福井テレビさんが行っている事業です。
その一区画を借りることにしました。

僕がかりた場所は最初はこんな感じ。
farm001

畑の気配が全く感じられないほどの、草だらけ(T_T)
まずはこれの草むしりから始まりました。手動で行くにはしんどすぎるので、草刈り機で除草。
farm002

3時間くらい草刈り機で除草して、きれいさっぱりになりました。
しかし、問題はここから。畑は、土が柔らかくならないといけません。
草っ原は土がカチカチで、畑には全く不向きな状態です。柔らかくするために、鶏糞など肥料を与えて、ミミズや微生物を土の中で育てます。ミミズや微生物のいない土では、なかなか野菜は育たないそうです。

耕耘機を使って畑を耕しましたが、見かけたミミズの数は、なんと「0」
1匹も見ませんでした。それだけ、生物が育つには不向きな土だったんです。
鶏糞とか大量にあげたんだけどなー。。。まだまだ足りなかったようです。

farm003

柔らかくなるのを待つだけなのも時間がもったいないので、とりあえず植えました。

■サツマイモ
■スイカ
■トウモロコシ

結果的に、イメージ通りには全く育たなかったんですけどね(笑)

farm006

スイカは見た目は良かったんだけど、中身はシャバシャバ。
あのシャキっとした歯ごたえは全くありませんでした(^^;)

farm005

トウモロコシは途中までは順調に思われたんですが、虫に食われて壊滅(T_T)
てんとう虫と蟻とアブラムシの関係にやられました。
蟻とアブラムシは共存(ライバル)関係にあって、それを食べにてんとう虫が来ます。
結果、蟻にもアブラムシにもてんとう虫にも幹を食べられてなぎ倒されてしまいました。

farm008

farm011

サツマイモは、大きさこそ不揃いだったけど、美味しく出来ました。
みんなで食べた豚汁が絶品でしたー!
その場で採った野菜をその場で調理して食べるなんて、最高の贅沢です(^^)

farm004

他の区画の皆さんとバーベキューしたり、お弁当食べたり。
そんなのも楽しみの一つでした。

夏場には暑すぎて放置した時期もありました。放置した結果、雑草が高さ1mくらいまで生えて大変になったことも(笑)

farm007

一人では手に負えないくらい生えたので、友人を巻き込んで草刈りをしたのですが、いまでもブーブー言われる始末w
飲んでるときのネタに、しばらく言われそうだな(汗)

秋・冬野菜に白菜を植えました。
春先にはド・ヘタクソだった畝作りや黒マルチ引きもだいぶ上達して。
作業時間も春先の半分くらいでした。

farm010

farm009

しかし、ここにも虫の魔の手が。。。orz
黒マルチして不織布で予防をしたのですが、あまり効果無く。
不織布ではすぐに破れてしまうので、防虫ネットにしないとダメですね。

穴ぼこだらけにはなったけど、無添加無農薬の白菜なので、甘みがありました。
まだ4株ほど残っているので、しばらくは白菜に困らなさそうですw

来年はもっと上手く出来るかな。なにを植えようかは思案中です。
とまぁ、ざっくり振り返りましたが、楽しい農作業でした。チャレンジして良かったです。



ダイジェストはこちらからも見れます
https://www.facebook.com/dyoshino.myfarm