西の都と東の都

1泊2日で西の都と東の都に行きましたよ。
西の都は梅田です。
西から東の移動は新幹線N700系。
ドクターイエローもいたよ。
東の都は六本木。
西の都も東の都も刺激ありまくり ...
名古屋に行ってきましたー

今週末は名古屋に行ってきました。
目的は、福祉情報技術コーディネーターの試験。
試験会場は、名古屋工業大学でした。
土曜日の昼に、鯖江駅を出発。
まずは「しらさぎ」を激写。
知的障害者の就労支援

今日の日刊県民福井にこんな記事が。
⇒障害者の仕事ぶり見て 雇用拡大へ県が初の試み
私個人の見解としては、正直これではなかなか雇用の拡大にはつながらないと思います。
なぜなら、仕事をしてる障害者の方々の ...
6/25 敦賀市社協 視覚障害者PC相談会

6/25 敦賀市社会福祉協議会 視覚障害者向けパソコン相談会
e-ATを使ったパソコン講習の2回目の仕事です。
聴覚障害は以前経験済み。感覚をつかんでます。
視覚障害者は初体験。
パソコンの魅力 ...
家族の基板はエネルギーに変わる

失業して早3ヶ月。
失業の1番の理由は以下の2つ。
家庭の問題心の病(うつ病)心の病(うつ病)はだいぶ落ち着いてきてて、安定してます。
これは自分の問題なので、自分でじっくり自信を取り戻すしかないと思っ ...
唐箕(とうみ)出品中 at 楽天

楽天オークションで農アイテムの唐箕(とうみ)を出品中!
唐箕とは、収穫した穀物を脱穀した後、籾殻や藁屑を風によって選別する農具である。※詳細はこちら(wikipedia)ようするに、脱穀後の穀物に付着しているゴミと実をバラ ...
新しい道への第一歩?!

今日ようやく新しい道への第一歩を踏めた気がします。
福井市にあるNPO法人ナレッジふくいさんにお邪魔して、いろいろお話させていただきました。
ここに行き着くまでに、いろいろ動きました。
鯖江市の市議会委員の ...
明日は初商談!

明日は初商談!
いきなり着地点は見つからないと思うけど、頑張るぞ!
久々に仕事らしい仕事した(^^)v
自分が納得出来る仕事は楽しい●^□^●