夏の北海道3日目(小樽→恵庭えこりん村→ノーザンホースパーク→新千歳)
小樽の朝。娘はだいぶ疲れたようで、娘が遅めの起床。
朝食バイキングでお腹を満たし、出発に向けてノンビリ準備をしたのです。
この日の最初の目的地は「恵庭市のえこりん村」
小樽からは高速を使って約1時間くらいの ...
夏の北海道2日目(定山渓→余市→積丹→小樽)
定山渓温泉 定山渓ホテルでの目覚めは、寒さでした。朝の定山渓温泉の気温は25度!
パンイチで窓全開で寝てたので、寒いはずです(^^;)
2日目の予定は、姉の住む余市へ。
定山渓からは朝里山を経由していきまし ...
夏の北海道1日目(鯖江→富山きときと空港→定山渓)
2ヶ月近くも放置してしまいました。
ごめんなさい。
今年の夏に北海道に行ってきたのです。
予定は3泊4日。
普段旅行の計画や段取りは僕の担当なのですが、北海道ともなると悩む悩む。。
滅多 ...
スイカは順調。トウモロコシは大ピンチ。サツマイモはマイペース
最近畑の日記しか書いていませんね(笑)
でも、面白いんですよ。意外にもw
5月末に植えたトウモロコシ・サツマイモ・スイカ
どれも成長して来ました。
スイカの赤ちゃんです。このサイズのがたくさんで ...
なめていた。夏の北海道旅行
12年ぶりくらいに、北海道に行くことにしました!
姉がいるんです。会いに行くついでに遊びに行くのです!
こういうキッカケを強引に作らないと、なかなかいけないですからね(^^;)
しかし。なめてました。完 ...
今週末は第二日曜日!
ということは。
誠市ですよ〜!
鯖江市本町の本山誠照寺境内にて。
骨董はAM6時〜 飲食コーナーはAM7時〜
いまのところお天気は微妙ですが、きっと回復するでしょう!
日曜日はぜ ...
トウモロコシの幹に珍客が来客♪
イノシシにサツマイモをやられて凹んでいたのですが、トウモロコシとスイカが順調に育ってきていて、また楽しくなってきました。
スイカの花が咲きました。
どでかいスイカに似つかわしくない(w)、小さくて黄色い花
冷たい雨
今日は冷たい雨でしたね。
パソコン仕事なので天気はあまり関係ないのですが、畑をし始めてからはなんとなく気になります。
降りすぎても不安だし、降らなすぎても不安だし。
お天気はほんと地球任せなので、自分の思う ...
いのししにやられた理由は?
複数区画もある広い農地のなかで、深刻な被害をうけたのは僕の区画だけ。
さすがに、なにかしら原因があるのだと思います。
たまたま、、とは考えづらいです。
よくよく考えてみると。。
僕の畑には白いト ...
仕事が忙しすぎてブログが疎かです
瞬間最大風速的に仕事が忙しいです。
ブログを書く暇すら惜しいところです。
この忙しさが続けば良いですけどね(^^)
ブログをサボっている間に北陸地方も梅雨入りしまして。
遠くでヒッソリ育っている ...